懐かしいビートでコーヒーを

,

母親の遺品を整理していると、懐かしい写真が出てきた。

写真というか、地元新聞社の古い記事の切り抜きである。

かれこれ40数年も前のものだ。

写真左端がEJ

筆者は、高校生の頃ロックバンドを結成していた。

「印象派」というバンド名で、

全曲オリジナル曲を演奏するそこそこ人気のあるバンドであった。

記事は、その「印象派」が地元音楽祭で優勝したことを伝えている。

トーキングヘッズ

当時、影響を受けた海外アーティストは様々あるのだが、

強く印象に残っているのは、米国のロックバンド「トーキングヘッズ」である。

ニューヨークで活動する知的なロックバンドであった。

メンバー全員が名門美術大学を出ていたため、インテリバンドと呼ばれていた記憶がある。

中でも彼らが1980年にリリースしたアルバム「リメイン・イン・ライト」は、

まるで稲妻に打たれたかのような衝撃と興奮で、毎日浴びるように聴いていたことを思い出す。

アフリカン・ファンクとも云うべき、

アフロビートとポリリズムの実験音楽で構成されたアルバムだ。

その「リメイン・イン・ライト」のレコード盤が、

当時のまま実家に残っていた。

思わず懐かしくなり、

古いレコード盤をプレイヤーに乗せ、

針を落としてみた。

選択した豆はマサイAA

前衛的なトーキングヘッズのアフロビートには、

やはり「ケニア・マサイAA」がよく似合う。

深煎りにローストした「マサイAA」を

大きめのマグカップにたっぷりと注ぐ。

カシスの香りと甘みを伴う酸味。

加え、エッジの効いた苦味にしっかりとしたボディ感。

「大地の生命力」を感じさせてくれる、素晴らしいクロップである。

マサイ族

クロップの銘柄名にもなっている「マサイ」は、

もちろん「マサイ族」から名付けられたものだ。

恐らく、アフリカの中で最も有名な民族であろう。

屈強な男たちは皆高身長であり、視力はなんと3.0~8.0の高さを持つと言われている。

垂直にジャンプする独特のダンスとライオン狩りで有名な民族だ。

もともとは遊牧民だったそうだが、

現在の彼らは、タンザニア北部からケニア南部に定住している。

民族名の「マサイ」とは、「マー語を話す人々」という意味らしい。

今も民族の伝統や知識をマー語によって口伝している誇り高き民族である。

懐かしいトーキングヘッズのアフロビートには、

マサイの名を冠した豆で淹れたコーヒーが、実に良くマッチする。