コスタリカ/エル・ポトレロ農園

,

今回は、新入荷したコスタリカコーヒーを紹介します。

ドン・オスカルミル、エル・ポトレロ農園のクロップです。

スウィングコーヒーでは、何気に中米のコーヒーを推しているのですが、

それは、日本人の嗜好に合うフレーバー&テイストのクロップが多いからです。

中でも、コスタリカのクロップは、特に日本人と相性が良いように感じて仕方ありません。

そのコスタリカコーヒーの中で、店主が最も好きな農園主がドン・オスカル氏です。

氏が手掛けるマイクロミルでの精製法は、もっぱらハニー製法なのですが、

今回のクロップは、ドン・オスカル一家のエル・ポトレロ農園のレッドハニーの素晴らしさを

お伝えしたいと思います。

クロップデータ

 生産地 タラス、サンマルコス地区
 精製法 レッドハニー
 標高 1,700m~1,900m
 品種 カツアイ
 生産者 アレハンドロ・ソリス
 コーヒーのランク トップスペシャルティ
フレーバー

<焙煎度/中煎>

・酸味 ☆☆☆☆

・甘味 ☆☆☆☆

・苦味 ☆☆☆☆

・コク ☆☆☆

・香り ☆☆☆☆

品種

元々のカトゥーラは、ブルボン種の突然品位種でブラジルで発見されました。

現在は、中米の農園で広く栽培されている品種になります。

もう一方のムンドノーボは、ブルボンとティピカの交配種です。

酸味と甘みのバランスが良い品種で、ブルボンに比べ生産性が高いことから、

ブラジルでは多くの農家が栽培している品種の一つです。

ところで、このカツアイ(カトゥアイ)ですが、

チェリー(=果実)は赤色と黄色の2種類があり、黄色チェリーのカツアイが

’80年代にコスタリカに導入されました。

その後、中米のコーヒー農園に広がり、今では中米を代表する品種になっています。

さて、スウィングコーヒーがお勧めする焙煎度は、ハイロースト(中煎り)です。

なぜなら、甘味と酸味、それに加えアフターの苦味のバランスがよい焼き加減だからです。

また、普段深煎りを好まれている方なら、シティロースト(中深煎り)もお勧めですね。

甘みと苦味に厚みが出てきます。

ただ、どちらの焙煎度を選んだとしても、

「これぞスペシャルティ!」

を感じていただけるクロップに違いはありません。

このクロップは、コーヒー好きには堪らない一杯を提供してくれることを請け負います。

 ☞ テイクアウト注文はこちら

 ☞ 通常(発送)注文はこちら